そらの魅力

北海道で泊まりたいリゾートヴィラ4選|自然に溶け込む贅沢空間

森や湖のある美しい風景のなかで、のんびりと自分たちだけの時間を過ごす──。そんなプライベートな非日常体験を叶えてくれるのが、リゾートヴィラです。

なかでも北海道には、自然のリズムとやさしく調和するような、深い癒やしを感じられるリゾートヴィラが点在しています。本記事では、その中から厳選した4つの施設をご紹介します。

あなたの大切な旅が、特別な思い出となるように──。そんな願いを込めて、とっておきの一棟を、共に探していきましょう。

※記事内に掲載されている金額は全て税込です。

リゾートヴィラとは?別荘ですごすような優雅な宿泊施設

ヴィラは、1棟をまるごと貸し切って滞在できる独立型の宿泊施設です。ほかの宿泊客を気にすることなく、まるで自分の別荘でくつろぐような、自由な時間を過ごせます。

近年は、デザイナーの手がけたヴィラや、薪ストーブや天然温泉、サウナなどを備えたこだわりのヴィラも存在します。家族や大切な仲間と肩ひじを張らずに過ごせて、なおかつ“非日常”を味わえる特別な宿泊施設です。

リゾートヴィラの魅力3選

ヴィラに宿泊するのが初めての方向けに、リゾートヴィラならではの3つの魅力を紹介します。

1. 完全プライベートな空間で過ごせる

リゾートヴィラの大きな魅力は、完全プライベートな空間で過ごせる点にあります。ホテルとは異なり、滞在中は他の宿泊客と顔を合わせることなく、自分たちだけの時間を心ゆくまで満喫できます。

プライベートサウナや天然温泉を備えたヴィラもあり、日常では味わえないような贅沢なひとときも堪能できます。他者の存在を意識せず、非日常を楽しめる空間設計が、滞在時間を豊かなものにしてくれるのです。

2. 自然と調和した造りで心から癒される

多くのヴィラは、自然豊かで静かな場所にたたずんでいます。

森の中や湖畔、海辺、あるいは雄大な山々に囲まれた環境で、ゆったりとくつろげるのが魅力です。夜は満天の星に包まれ、朝は鳥のさえずりで目覚める。自然と一体になれる時間が、リゾートヴィラにはあります。

庭にアウトドアダイニングやバーベキュースペースを備えたヴィラもあり、四季折々の風景を眺めながら取る食事は格別。自然と調和するように設計された空間の中で、“何もしない贅沢”をじっくりと味わえます。

3. 大人数でも快適に過ごせる間取りと設計

一般的なリゾートヴィラの定員は4〜8名ほど。家族旅行や友人グループとの滞在にぴったりです。キッチンには冷蔵庫や調理器具がそろっており、みんなで料理を楽しんだり、手料理を囲んで乾杯したりと、和やかなひとときを過ごせます。

一方で、ヴィラには寝室が複数用意されており、プライベートな時間もしっかりと確保できるのも魅力のひとつ。三世代での家族旅行や、久しぶりに再会した仲間との宿泊など、どんなスタイルでも快適に過ごせる空間です。

【厳選】北海道でおすすめのリゾートヴィラ4選

澄んだ空気、広大な大地、静けさに包まれた森や湖。

北海道にはとびきりの自然の中で「自分たちだけの時間」を過ごせるリゾートヴィラが点在しています。ここでは数ある中から、北海道でおすすめのリゾートヴィラを4つに厳選してご紹介します。

  1. MAOIQ(長沼町)
  2. Villaニセウコロコロ(東川町)
  3. FARM VILLA taku(中標津町)
  4. フェーリエンドルフ(中札内村)

1.MAOIQ(空知)

写真提供:MAOIQ

北海道・長沼町に位置する「MAOIQ(マオイク)」は、自然の静けさと美意識が調和したリゾートヴィラです。馬追丘陵のふもとにたたずんでおり、柔らかな朝の光や森の木々がささやく音などから、深い癒やしを味わえます。

ヴィラ棟は趣きの異なる2種類。北欧スタイルの「komfort棟」と、ヴィンテージ感漂う「MAOIQ棟」から選べます。

写真提供:MAOIQ

夜には満天の星を眺め、朝には地元ベーカリーのパンと焙煎コーヒーでゆったりとした一日をスタート。レストランやルームディナーセットも用意されており、食の充実度の高いリゾートヴィラです。

項目 内容
価格目安 MAOIQ/MAOIQ komfort 2名1泊朝食付き 70,000円〜
定員 MAOIQ
MAOIQ komfort 最大4名
(小学生以下のお子様2名の場合、大人は3名まで宿泊可能)
アクセス 新千歳空港から車で25分/道東自動車道追分ICより車で約20分
住所 北海道夕張郡長沼町加賀団体
公式サイト https://maoiq.jp/

2. ニセウコロコロ(東川)

写真提供:ニセウコロコロ ©nisew-corocoro

旭川市にほど近い東川町にある「ニセウコロコロ」は、アイヌ文化の思想と自然との共生をテーマにした宿泊施設です。丁寧な暮らしのなかで自分を見つめ直したい方や、サステナブルな生活の着想を得たい方におすすめです。

宿で使われている家具や雑貨、調味料にいたるまで、すべてが「長く使えること」「人にも地球にもやさしいこと」「心地よいこと」といった哲学で貫かれています。

写真提供:ニセウコロコロ ©nisew-corocoro

田んぼに囲まれた静かな立地は、日々の喧騒を離れて自分を整えるのに最適。6泊以上のディスカウントプランも用意されており、長期の滞在で田舎暮らしをゆるやかに味わいたい方向けのリゾートヴィラです。

項目 内容
価格目安 ペロ/チカプ/トゥンニ:2名1泊 素泊まり 48,400円〜
定員 ペロ:最大5名
チカプ/トゥンニ:最大4名
アクセス 旭川空港より車で15分
住所 北海道上川郡東川町東3号北12
公式サイト https://nisew-corocoro.com/

3. FARM VILLA taku(中標津)

写真提供:FARM VILLA taku

北海道東部の中標津町の牧草地にたたずむ「FARM VILLA taku(ファームヴィラ タク)」は、酪農家が手がけた一棟貸しの宿。特徴的な三角屋根の建物には、ガラス張りのラウンジや薪ストーブがあり、くつろぎの時間をゆったりと楽しめます。

寝室にはあえて遮光カーテンがなく、朝日の自然な眩しさのなかで心地よく目覚める優雅な体験ができるのも魅力の一つです。

写真提供:FARM VILLA taku

地元のチーズや食材を使った料理も楽しめるほか、ピザ作り体験も予約制で提供。

一方、キッチンには調味料や調理道具も完備され、自炊派にも嬉しい環境が整っています。2泊以上の連泊で割引もあり“別荘で暮らすような滞在”にも適したリゾートヴィラです。

項目 内容
価格目安 一棟貸し(素泊まり):1泊130,000円〜
(エクストラベッド1台5,000円/泊)
定員 最大8名(セミダブルベッド4台+エクストラベッド最大4台)
アクセス 根室中標津空港より車で20分
住所 北海道標津郡中標津町俣落63
公式サイト https://taku.snack.chillnn.com/

4. フェーリエンドルフ(中札内村)

十勝・中札内村の森に囲まれた「フェーリエンドルフ」は、ドイツの保養地「クアハウス」をモデルとしたグランピングリゾートです。ヨーロッパの田舎町のような落ち着いた街並みと、北海道らしい広大な自然が調和した、静かな時間が流れています。

「コテージ」や「グランピングテント」などさまざまな宿泊スタイルが選べるフェーリエンドルフ。とくにリゾートヴィラでの宿泊を求める方には、2棟限定のラグジュアリーコテージ「プレジデンシャルスイート」と「プリンセススイート」がおすすめです。

どちらのヴィラ棟にもイタリア製のインテリア、暖炉のあるリビング、BBQテラスなどが完備されており、上質な滞在体験が叶います。

項目 内容
価格目安 プレジデンシャルスイート:2名1泊2食付き 131,780円〜
プリンセススイート:2名1泊2食付き 87,780円〜
定員 プレジデンシャルスイート:最大8名
プリンセススイート:最大4名
アクセス 帯広空港から車で約15分/帯広広尾自動車道・中札内ICより車で約5分
住所 北海道河西郡中札内村南常盤東4線
公式サイト https://feriendorf.jp/

「フェーリエンドルフ」が選ばれる3つの理由

「フェーリエンドルフ」は、一般的なコテージの他、高級感溢れるヴィラも備えた滞在型施設です。ここでは数ある宿泊施設の中で、フェーリエンドルフが支持される理由を紹介します。

1.上質なプライベート滞在を満喫、ハイエンドなヴィラ2棟を用意

「フェーリエンドルフ」には2棟のハイエンドヴィラが用意されています。それぞれ異なる世界観を持つ「プレジデンシャルスイート」と「プリンセススイート」は、どちらも非日常のひとときを演出してくれる特別な空間です。以下でそれぞれの魅力を詳しくご紹介します。

プレジデンシャルスイート

「プレジデンシャルスイート」は、200平米超のゆとりある設計の高級感あふれるリゾートヴィラです。黒を基調としたモダンな空間には、イタリア製の家具が並び、暖炉のあるリビングには豪華なシャンデリアが輝きます。

客室内には、天然モール温泉を引いた専用の内風呂と、プライベートサウナを完備。

窓の向こうに広がる森を眺めながら、誰にも邪魔されず特別な時間を味わえます。

「プレジデンシャルスイート」の詳細を公式ページで確認する

プリンセススイート

「プリンセススイート」はその名のとおり、まるで物語のヒロインになったかのような優雅な空間が広がります。イタリア製の特注家具に彩られた室内は、華やかさに満ちています。

寝室にはクイーンサイズとセミダブルのベッドが設置されており、最大4名での宿泊が可能です。

ガラス張りのバスルームには猫脚バスタブを設置。

バスタイムまでもが“映画のワンシーン”のように彩られます。

プリンセススイートの詳細を公式ページで確認する

2.地元・十勝の味覚を堪能できる豊かな食の体験

フェーリエンドルフでは、十勝・中札内村の旬の食材をふんだんに取り入れたBBQメニューが楽しめます。すべての宿泊棟に専用のBBQスペースが完備されており、仲間と食材を楽しく焼きながら、星空の下で味わう一食は格別です。

用意されているBBQは2つのコースから選べます。

「十勝 彩りコース」:地元食材をバランスよく組み合わせた、彩り豊かなベーシックプラン
「十勝 極みコース」:黒毛和牛や旬の海鮮も加わった、特別な日のためのハイグレードプラン

さらに冬に嬉しい、十勝産の厳選肉を使用した「しゃぶしゃぶコース」も用意されています。中札内特産のモッツァレラチーズをお肉に巻いていただくスタイルが人気です。

3.“ととのう”贅沢──モール温泉と本格サウナが叶える極上体験

敷地内には、共用の温浴施設「十勝エアポートスパ そら」も併設されており、広々とした大浴場でモール温泉を存分に楽しめます。寝湯付きの露天風呂も用意されており、森の静けさと鳥のさえずりに癒されながら浸かる温泉は格別です。

スパ内のサウナには、フィンランドHARVIA社製のストーブを採用。約90℃の高温空間でセルフロウリュを楽しみ、外気浴スペースで自然と一体になってクールダウンする時間は、深くととのっていく感覚を味わえます。

北海道で選ぶ、心ほどけるリゾートヴィラ

北海道のリゾートヴィラは、自然の静けさとプライベートな時間を両立させたい方にぴったりです。広大な土地を活かした一棟貸切のプライベートな空間、そして四季折々の自然との一体感──それらは一般的なホテルへの滞在では得がたい特別な体験と喜びをもたらしてくれます。

なかでも「フェーリエンドルフ」は、十勝・中札内の雄大な森の中で、ラグジュアリーと地元ならではの魅力が融合した滞在体験が叶う場所です。モール温泉やサウナを楽しんだり、地元食材を活かしたBBQを味わったりと特別な体験があなたを待っています。

「フェーリエンドルフ」の詳細・予約は公式サイトで確認する

関連記事

最近のアップデート

  1. 【子連れ体験記】森に包まれる休日──中札内「フェーリエンドルフ」で過ごす1泊2日

  2. 北海道で泊まりたいリゾートヴィラ4選|自然に溶け込む贅沢空間

  3. 十勝のおすすめコテージ6選|自然に癒やされる宿泊体験を家族や仲間と

  4. 不動産投資家の視点から見る、国内・米国不動産投資と将来の展望

  5. 週末旅は“休暇村”フェーリエンドルフへ!“ドイツ”を味わえる森のリゾートの魅力を紹介

TOP