そらの魅力

中札内村フェーリエンドルフのドッグランキャンプ場で開催!ドッグランイベントが大成功!

中札内村にあるグランピングリゾート「フェーリエンドルフ」に完成したドッグランキャンプ場で、8月27日にドッグイベント「ラヴィングドッグフェス」が開催され、大盛況となりました。コロナ禍を乗り越え、約100人の愛犬家がペットと共に特別な一日を楽しんだのです。

「ドッグランキャンプ場としてハッピーな時間を提供したい」

この夏、ドッグトレーナーの澤岡信司さん(フェーリエンドルフ所属)がプロデュースした夢のようなドッグランが、フェーリエンドルフ内で新たに登場。小型犬から大型犬まで、すべてのワンちゃんが心ゆくまで駆け回れるスペースとして注目を集めています。金具や出っ張りを極力排除し、大半がハンドメイドで仕上げられたこのドッグランは、森の中に溶け込むようなデザインとなっており、澤岡さんの思いが随所に込められています。

「前職でペットショップに勤務していた経験を活かし、ペット同伴のお客様にハッピーな時間を提供したいとの思いから、このリニューアルプロジェクトを考えました」と、澤岡さんは語ります。

そして、去る8月27日、フェーリエンドルフの新たな顔となったドッグランでドッグイベント「ラヴィングドッグフェス」が開催され、大盛況となりました。約100人の愛犬家が流れる音楽にノリながらペットと共に特別な一日を楽しんだのです。

イベントではペット用品の販売や、十勝産の炭火焼きステーキ丼、シンガポールの煮込み料理「肉骨茶(バクテー)」などのグルメブースも登場し、多くの参加者がおいしい料理を堪能していました。

ドッグランキャンプ場として、再訪を夢見る魅力的な場所へと変貌

イベントを盛り上げたのは、この新ドッグランだけではありません。リニューアルしたドッグランが、犬と飼い主のリフレッシュスポットとして、定期的に訪れたい場所となること間違いなし!一度訪れたら、再訪を夢見る魅力的な場所へと変貌しました。

我らがフェーリエンドルフのフォレストキーパーこと、森の番人の長谷川貴彦さんは、「これからも地元の人たちに愛される場として、さまざまなイベントを企画していく予定です」と語っていました。

中札内村の「フェーリエンドルフ」は、ワンちゃんとの最高のリフレッシュタイムを約束します。ペットとの特別な時間を楽しむなら、ここがオススメです!

ペットとの贅沢な時間を過ごすなら、フェーリエンドルフの公式WEBサイトからコテージの予約をしてみてください!

ペットと泊まれるコテージは公式WEBサイトから予約!以下バナーをクリック

関連記事

最近のアップデート

  1. 米国不動産を活用した資産戦略――安定性と節税効果を見据えて “実益と安心感”を重視した不動産投資がもたらす新たな資金循環

  2. 資産に”米国の柱“を加えるという選択肢 国内資産だけでは補えない、米国不動産の安定感とは

  3. 「初の資産運用として選んだ米国不動産、その理由と成果」 ― 投資未経験の私たちが「信頼できる出会い」から学んだこと

  4. 海外不動産で拓く次の一手――経営目線で選んだ“ドル建て資産”の安定性 国内投資に加えて広がる視野と安心感、円安時代の資産戦略とは

  5. 米国不動産を活用した資産戦略――安定性と節税効果を見据えて “ドル資産で築く堅実な未来”を実現する

TOP